3歳からピアノを始める。
高校在学中に日本クラシック音楽コンクール全国大会にて入選し、その後東京音楽大学ピアノ科を卒業。音楽の道から一旦離れ一般企業に就職し社会保険労務士資格を取得という異色の経歴を経る。
企業での人事部勤務や社労士の開業を経て、再びピアノの世界に戻りピアノ教室を開業。
その後家族の発達障がいを契機に、子供の発達を促すための「感覚統合」メソッドや「シュタイナー教育」などの学びを重ねる。2012年には左手のジストニア(音楽家の難病)を患う。これをきっかけに脳の可塑性を利用した「フェルデンクライス」メソッドに魅了され、指導者養成コースにも参加。その後「ジェレミークラウスアプローチ」指導者養成コースにも取り組み、動きや身体感覚、脳科学に基づくアプローチを統合し、演奏および指導を行なっている。
障がいのある子どもたちとの多くのレッスン実績がある。自閉症、知的障害、ADHD、HSP、ダウン症、プラダーウィリー症候群、場面緘黙症、脳性麻痺、全盲など、様々な障がいのある子どもたちと独自のメソッドを通して向き合い成長をサポートしている。
🔸好きな映画
王立宇宙軍オネアミスの翼
AKIRA
銀河鉄道の夜
カリオストロの城
風の谷のナウシカ
天空の城ラピュタ
ギルバートグレイプ
アリオン
🔸好きな本
沈黙(遠藤周作)
フェルデンクライス身体訓練法
銀河鉄道の夜(宮沢賢治)
よだかの星(宮沢賢治)
BANANA FISH
進撃の巨人
風の谷のナウシカ
AKIRA
百鬼夜行抄(今市子)
ブッダ(手塚治虫)
うしおととら
🔸好きな食べ物
ガパオ
トムヤムクン
フォー
シェルハブメソッド、ディスポキネシス,アレクサンダー・テクニーク,野口整体,ビジョントレーニング,ボディリーディング,トマティス、キネステティクス、アウェアネス介助論、ソマティック・エクスペリエンス。
教室を立ち上げる前、私は1歳の息子がピアノで楽しそうに遊ぶ姿に感激しました。
その瞬間、ピアノが喜びや楽しさをもたらすものであることを理解しました。
しかし、その感覚とは裏腹に、私自身は当時、ピアノが楽しいものとは程遠いものだと感じていました。
そこで気づいたのは、人は本来、ピアノを『苦手』や『楽しくない』と感じることはないということです。ピアノは無邪気に楽しむもの。しかし、教育環境や様々な要因により、ピアノが苦手だと感じたり、楽しくないと感じられるようになることがあるということでした。
ピアノが苦手で楽しくないと感じ、そのまま続けることが難しいと考える人は多くいます。この認識を変え、ピアノを楽しむ喜びを再発見してもらうことができないかと考え、教室を始めました。
当ピアノ教室は、ただ演奏技術を教えるだけでなく、生徒さんがご自身を好きになること、ピアノを楽しむ手助けをすることを使命としています。
ピアノは自分を理解し、楽しむための手段であり、お子様や大人の方がピアノを通じて何を望んでいるかを理解し、共に歩んでいくことが大切だと感じています。
人は幸せを感じる要因は様々ですが、その中でも特に重要なのは自身の受け取り方です。富や社会的地位があるからといって必ずしも幸福であるとは限りません。逆に、物質的な豊かさがなくても、絶望的な状況でも幸せを感じる人もいます。
王様であろうが一般の人であろうが、幸福感は自己の受け取り方によるものであり、自分自身のイメージというものがが大きな影響を与えます。
私はレッスンの際に、生徒さんがご自身を好きになるためにはピアノを通してどのようにお手伝いできるかを考えています。それが私のレッスンの基本理念です。