
ピアノを始めて5ヶ月。
昨日は子供より親の方が緊張していましたが、意外と度胸があり、堂々と発表する姿に驚きました。○○も楽しかったと言っていました😊
もっと頑張りたいと言っていたので弾きたい曲が弾けるように頑張ろうねと話しました✨
さち先生のピアノ素敵でした。
笑顔で見守ってくださり、〇〇も安心できたんだと思います。
これからもよろしくお願いします。

親子共々、とても良い経験になりましたし、先生方をはじめ、たくさんの方々の演奏を聞く事ができて、とても楽しかったです。○○は、他の方の演奏を見て聞いて「勉強になった、俺はまだまだなんだなと思った」と夕食時に語っていました。
○○は発表会が終わったらピアノをやめる!と言っていたのですが「来年もドレスを着てピアノを弾くから続ける!」と思いが変わったようです。2人とも発表会にマイナスな感情を持っていましたが、終えてみたらプラスの感情になっていました。
キッカケをくださり、ありがとうございました。

発表会、お疲れ様でした🎹先生とゲストの演奏も素敵だったし、何より後半の皆さんの演奏が凄すぎて圧倒されました‼️
私は、相変わらずボロボロでしたが、ともあれ終わってホッとしています。

手先の不器用な小4男子の『かっこよくピアノが弾きたい!』という願いを叶えるため、こちらの教室でお世話になることにしました。
マイペースな男子ですが、先生の優しいご指導のおかげで、少しずつピアノが弾けるようになっています。
ピアノだけでなく、リズム打ちや、歌のレッスンも取り入れていただいているので、飽きっぽい性格の男子も楽しく続けられていてとてもありがたいです!

10年以上お世話になっております。
今は1ヶ月に1回、ピアノ教室に通っている者です。
さちピアノ教室の魅力はピアノの演奏だけでなく、フェルデンクライスという体と心を整えるエクササイズをすることで、個人差があるとは思いますが私の場合、曲を演奏する際の姿勢、鍵盤を触れる指の感覚などが大きく変わり、演奏の質が上がったという点です。このようなカリキュラムを取り入れるピアノ教室も数少ないと思っております。
また、先生も優しく、コミュニケーションが取りやすいのも魅力です。
1つのことをここまで長く続けてこられたのは紛れもなく先生の丁寧なご指導のおかげです。
これからも楽しく通わせていただきます!