
NEWフェルデンクライス=全集中!?
〜縁壱に近づくということ〜講師かなざわです。すっかり秋ですね。今日は雨で寒い!今回は、私が11月の発表会で鬼滅の刃の曲を弾くことから勉強しているこの物語について… 続きを読む
〜縁壱に近づくということ〜講師かなざわです。すっかり秋ですね。今日は雨で寒い!今回は、私が11月の発表会で鬼滅の刃の曲を弾くことから勉強しているこの物語について… 続きを読む
講師かなざわです!残暑ですがあっついですね💦前回までは高校生までの生徒さんのレッスン夏のレッスン風景を特集しました。今回は大人の生徒さん(18歳以上)のレッスン… 続きを読む
主宰のかなざわです。このたび当教室では、レッスンに使用している 防音室(ヤマハグランドピアノC3設置) を、さちピアノの会員及び外部の方にレ… 続きを読む
講師かなざわです。未就学のお子さんから小学生までのレッスン風景を前回掲載しました。今回はその上の、中学生から高校生の生徒さんまでを特集します。https://y… 続きを読む
講師かなざわです。お盆休みも終わり、夏休みもあと少しとなりました。お子さんのいる親御さんは夏休みは大変ですよね💦大変お疲れ様です!今回は暑さの中、レッスンに来て… 続きを読む
講師かなざわです。今日は最高気温41度だそうで。。。私が子供の頃は夏は32度くらいだったので、あと10年後くらいには45度とかいくのかなと思ったりしています。今… 続きを読む
講師かなざわです。下の動画は自閉症(中3)息子が料理をしながら、ちりがみ交換の放送の真似をしている風景。家の近くには日曜によく”ちりがみ交換です”と放送をするト… 続きを読む
講師かなざわです。7月22日に行われたクラシック音楽コンクールの予選会にて、教室の小学2年生が合格証を頂き予選通過となりました。おめでとうございます!暑い中でし… 続きを読む
講師かなざわです。梅雨の時期は空中を漂っている虫が目や口に入り、嫌だなあと思うのですが、本格的に暑くなるとその虫もどこかに消えるのだなと最近気づきました。なぜそ… 続きを読む
講師かなざわです。さちピアノでは3名の個性的な講師がレッスンにあたっています。今回は3名それぞれのレッスン風景を切り取ってみました。講師が中に写っている動画集で… 続きを読む